武蔵小金井の山崎内科医院|総合内科・アレルギー専門医|健康スポーツ医 – 内科 全般に精通する総合内科専門医とアレルギー専門医

WEB予約
LINE予約
WEB問診
院長ブログ
アクセス
FaceBook

院長ブログ

富士山登頂

今年の目標として日本一高いところに行くことを上げました。学生時代に山をはじめて富士山より高い山、日本で2-5番目までの山には行っていましたが富士山は一度も行っていないところでした。

富士山は厳しい山であり、天候がいいときに狙わなくてはいけないこと、山小屋を予約するとその日にしかいけないこと。高所順化せず、登ると高山病のリスクが高くなること。日帰りはきびしいこと。

複数人で行くことは無理と考えました。高所順化の方法として前日に五合目以上に行くことは困難なため、数回に分けて富士山に行くことにしました。

まず五合目付近を走る。次に2700mくらいまで行く、その次に3000mくらいまで行く、次に3200mくらいまで行く、次に3500mか富士吉田山頂まで行き、天気が良ければ剣ヶ峰までと段階的に計画しました。山開き前は五合目に着くのが10時半ごろなのでこの期間は登頂せず、3400mくらいまでを限度と考え、山開き後、登頂を予定しました。場合によっては前泊で早朝出発のバスを考えました。

第一弾6月6日。この日は天気よくなければ5合目、6合目くらいを走るだけでもいいと出発。電車で富士山駅まで行き。9時半発の五合目行きにのります。11時前にスタート。五合目は外国人でいっぱい。山開き前なので山に登る人はいません。泉ケ滝経由のショートカット路は進入禁止になっていました。佐藤小屋付近まで行き、天気がいいので2700mくらいまで行ければと登っていきました。時間があるので結局3040mの太子館まで行けました。この時点で12時20分くらいで五合目には13時半くらいには戻れました。下山時は霧が立ち込め、目の前が真っ白でした。7合目(2700m)過ぎたあたりから岩場となり歩きにくかったですが無事3000m強まで行ってこれました。帰りは河口湖駅発の高速バスが便利でした。

大月駅から富士急

開山前、立ち入り禁止。事前に入山届をだして入山

6合目

7合目までの道

七合目の入り口の花小屋。この手前から岩場になります。

 

太子館。今日はここまで 12時20分

五合目に降りると霧。

6月13日は高速バスで河口湖駅まで。乗り換えて五合目迄。先週に比し外国人の数が増し、今回は登山スタイルの人もいました。前回は余裕があったので少なくとも3200mの白雲荘までは行き、北岳は越えたいと考えました。11時前にスタート。白雲荘に12時50分前にはついたためさらに上を目指しました。ここより高くなると息が苦しくなり、坂はゆるやかになりましたが、とても走れませんでした。3400m付近では雪も出てきて、登るのをやめる外国人もいました。行かないのが賢明でしょう。3380mの富士山ホテルに13時15分ごろ到着し下山開始。帰りのバスが16時ごろなのでこれ以上上に行くのは危険と思われましたが先に行く外国人がいました。通常のコースタイムで3時間強なので下手するとまにあいません。車で来ているのでしょうか。山小屋も開いていないし危険です。私も下山時に須走下山口に迷い込み少し時間をロスしました。脚も付近で攣り、ペースを少し押さえました。下るときは目の前に絶景が広がりました。6合目から泉ケ滝方面のショートカット路が開いていたのでここをくだりましたがなんと出口が閉まっていました。このルートは開山前は閉まっているらしく、戻るのもめんどうなので道のないところを降りました。閉じるのなら6合目から進入禁止にしてほしかったです。5合目には15時前に到着しました。

中央高速を行く

河口湖駅で乗り換え。外国人が大量。

混み混み

白雲荘。3200m。ここから先は岩場から、砂地に平坦に変わります。

山中湖が下に見えます

3400mから雪。作業の方が雪かきされていました。

富士山ホテル3380mを越えて、下ります。13時20分

砂の下に雪。

絶景を見ながら下る。

出口が閉鎖

五合目から富士山

7/18はいよいよ登頂を念頭に出発。開山後なので富士山駅を7時半ごろに出るバスがあり8時半過ぎに五合目迄到着。今年から入山料が要るので前日に予約。8時46分に入山料などを払って出発。今回無理なら前泊で6時半発のバスを検討しました   前回、前々回のペースからこの時間であれば12時半に吉田口頂上に着ければ余裕持って剣ヶ峰まで行って16時のバスに間に合うと考えました。順調に登り、吉田頂上直下迄11時30分ごろに着きました。ここで渋滞。脚も攣りはじめ、ちょうどいい渋滞でした。頂上に12時。脚が攣っていましたがこの時間であればゆっくりお鉢巡りしても十分と考え、剣ヶ峰を目指します。しかし剣ヶ峰手前で両足が完全に攣ってしまいました。最後の急登は柵につかまり登りました。だましだまし吉田口頂上まで上りました。日本最高峰に満足。ゆっくり休んで吉田口頂上までゆっくり下りますが吉田口頂上で13時20分ごろ脚が完全に攣ってしまいました。ゆっくり下りますが時々激しく足が攣り、休み休み下ります。通常のコースタイムで4時間かかります。18時の最終バスに間に合わないかもしれません。タクシーを呼ぶことも考えました。本日中にもどれないことも覚悟しました。なんとか途中で脚が攣らなくなり17時半に五合目に到着。16時五合目発の高速バスがあり、帰りの河口湖駅行は捨てて帰りました。立川で一人五色でお祝い。

下吉田から富士山。期待が持てる。

五合目からは南アルプスが見える。

富士山頂も奇麗。

開山後、初通過。

5-6合目の途中で

左端に甲斐駒、正面に八ヶ岳

頂上直下の渋滞。休憩出来ました。ツアー客の様でした。

お鉢から南アルプス方面

火口と剣ヶ峰

 

日本最高峰で笑顔

お鉢より南アルプス

火口と剣ヶ峰

 

来年はもう少し速いペースで高所トレーニングを計画します。6月に2回吉田口山頂まで制限時間13時半としますか。

 

 

 

些細なことでも
お気軽にご相談ください

tel:0423811462
042-381-1462
WEB予約
WEB問診