武蔵小金井の山崎内科医院|総合内科・アレルギー専門医|健康スポーツ医 – 内科 全般に精通する総合内科専門医とアレルギー専門医

LINE予約
WEB問診
院長ブログ
アクセス
FaceBook

院長ブログ

咳喘息 という言葉が流行っている。 診断に問題がある

最近、咳 が続けば 何でも 咳喘息 としてしまう 医師が 多くて 困っています。
簡単に 言うと 咳喘息 とは気管支喘息と 本来同じ病態だが 息苦しさや 喘鳴がなく 症状が咳だけの場合をいいます。
気管支拡張剤は 日本では 急性気管支炎なども 適応疾患に なっていますが 本来は 一部を除いて 気管支喘息にしか効かない 薬剤です。
それを利用して、咳が続き、気管支拡張剤が有効な場合 咳喘息 と診断します。
この手順がなされず、咳が続いた場合、咳喘息と言って喘息の薬(吸入ステロイド、気管支拡張薬、ロイコトリエン拮抗剤など)が投与され、その後 の経過観察も しないことが多いです。
気管支拡張剤が 効いた場合でも なんとなく 効いた気が してしまう もの、慢性閉塞性肺疾患、一過性気道過敏性亢進 がありますので 必ずしも咳喘息とは 限りませんので  問診や 経過観察し 確実に診断します。
また 中等度以上の 気管支喘息 ( 気管支が 大きく 収縮しても 苦しさを 感じない場合)であることも あり注意が 必要です。

次回は 咳喘息と されて経過観察されなかった 中等度以上の 気管支喘息 について お話し します。

些細なことでも
お気軽にご相談ください

tel:0423811462
042-381-1462
WEB問診